少年サッカーロングキックが蹴れるようになる! こんにちはワタさんです! すご〜い蒸し蒸ししますね〜 こんな日はひたすら寝ていたいけど、息子のサッカーが始まるとそうも行かないんですよね💦 無ければ無いで「暇だ」と言い、有ればあるでぐたぐた言う! ... 2020.06.27少年サッカー
少年サッカー[Respect] こんにちは、ワタさんです。 ワタさんは3人のサッカー少年を持つパパとして息子達へは結構アドバイスをする方なんです💦 しかし息子が4年生くらいになると息子達も自我が芽生えわかっている事を言われると聞く耳を持たなく... 2020.06.26少年サッカー
少年サッカー[伝え方] こんにちはワタさんです! ワタさん、息子達へアドバイスをする時に伝え方って本当に難しいなって感じます。 以前コーチをしていた頃、よく選手にこんな声かけをしているコーチがいました。 『失敗(ミス)しても気にするな』『試合は... 2020.06.25少年サッカー
Familyのお話【存在感】 こんばんは、ワタさんです。 最近、ワタさん毎日このリリック(歌詞)を聞いて息子達に聴かせてます。 存在感がある 存在感はある この「が」と「は」でだいぶ変わる それはわかるだろ? お前は確かに頑... 2020.06.18Familyのお話少年サッカー
少年サッカーコロナ自粛でプロ選手から得た夢への鍵 こんばんは、ワタさんです。 コロナの影響でサッカーが活動自粛となりワタさんの息子達は自主練をするしか無かった中、プロ選手や元プロ選手などからオンライントークなどで貴重なお話しを沢山聞かせて頂きました。 トークの中でプロ(元プロ... 2020.06.17少年サッカー
少年サッカーサッカー漬けの日々 こんにちはワタさんです。 ワタさんの長男・次男の低学年(2.3年生)の頃の話しですが、長男は週に5日・次男に限っては週7日でサッカー漬けの日々を過ごしていました。 ... 2020.06.16少年サッカー
少年サッカー小学生の体幹トレーニングその② こんばんは、ワタさんです。 コロナ期間中、外でボールがあまりできない中ワタさんの息子達は体幹トレーニングに励んでいました。 今回は、ワタさんの息子達が取り入れている体幹トレーニングを紹介したいと思います。 その名もバラン... 2020.06.15少年サッカー
Familyのお話吾照里(オジョリ) 横浜ポルタ店 こんにちは、ワタさんです。 昨日、仕事帰りに妻から『息子3人と横浜のポルタにいるから』と連絡が入りワタさんも合流する事になりました。 何やら前から予約をしていた鬼滅の刃20巻を取りに来ていたらしいのです。 夕方だった事も... 2020.06.14Familyのお話
少年サッカースタメンの気持ち&ベンチの気持ち②親の感情編 こんにちは、ワタさんです。 梅雨ですね〜(>人<;) 前回、スタメンの気持ち&ベンチの気持ち①子供の感情編について書きましたが、今回はその時の親の感情編です(>人<;) 前回の記事。スタメンの気持ち&ベンチの気... 2020.06.13少年サッカー
少年サッカー『個』ってなんだ⁈ こんばんはワタさんです! 近年、サッカーでは『個』が大事的な話しをよく聞きませんか? サッカースクールや1Dayクリニックなどでは本当によく目にするキャッチコピーですよね! 実は、ワタさんもこの『個』と言うのに一時踊らさ... 2020.06.10少年サッカー